投稿

8月, 2022の投稿を表示しています

6年生 台湾交流授業事前研修会(中国語講座)

イメージ
 〇本日の5・6校時、6年生は久部良小学校で実施された「台湾交流事業」の事前研修の「中国語講座」を受けてきました。町内の6年生全員の集合型で実施。講師は本校卒業生のめぐみさんです。  今日で2回目の中国語講座でした。 発音の仕方や自己紹介、誕生日の質問の仕方や答え方等・・・。ちょっと難しかったですが頑張って、中国語の発音をマスターしようとする子ども達でした。

台風接近時について(お知らせ)※8/31配布

イメージ
 

校内スポレク大会のお知らせ(8/31配布)

イメージ
 

8/31(水)の給食

イメージ
 〇給食メニュー ・牛乳 ・与那国汁そば ・かんぴょうイリチ― ・芋くじ天ぷら

授業の様子

イメージ
 〇2学期がスタートして3日目。お休みの児童もいますが、meetを活用し自宅待機の児童も授業に参加しています。 (1年生) (4年生) (3年生) (2年生) (わくわく学級) (5年生) (6年生)

3年生 理科の学習(8/30 3・4校時実施)

イメージ
 〇「昆虫の体のつくり」  バッタやトンボを捕まえて、体のつくりを観察しました。