投稿

10月, 2022の投稿を表示しています

10/31(月)の給食

イメージ
 〇給食メニュー ・牛乳 ・パン ・ビーフシチュー ・ペンネのサラダ 

田んぼ遊び体験学習

イメージ
 〇「田んぼ遊び体験学習」を実施しました。田植え前の田んぼの土のならし(田踏み)を兼ねて、かけっこやドッジボールをしました。  みんな泥だけになり、楽しく学習することができました。初めての学習なのでちょっと不安はありましたが、前大舛さんの指導のもとに安全に実施することができました。

紅白餅をもらいました(#^.^#)

イメージ
 〇台湾花蓮市と与那国町の姉妹都市締結 40周年記念の「紅白餅」を全児童・職員分頂きました。

10/28(金)の給食

イメージ
 〇給食メニュー ・牛乳 ・ポークカレー ・カリカリサラダ ・べリベリーヨーグルト

校内研修 研究授業 6年 理科「てこ」 ※10/27 5校時実施

イメージ
 〇校内研5回目の検証授業を実施しました。今回は理科専科による6年生の理科の授業「てこ」でした。 クロムブックでGoogleのアプリ「スライド」で作成したワークシート(単元分作成してありました。)を活用して、導入から展開、まとめとスムーズに流れる授業でした。  また、掲示資料も教具もひと工夫があり、子ども達が既習事項の内容を深める発展的な学習でした。

10/27(木)の給食

イメージ
 〇給食メニュー ・牛乳 ・麦ごはん ・サムゲタン風スープ ・肉団子と野菜のケチャップ煮 ・マカロニサラダ

3年生 「親子レク」

イメージ
 〇3年生は「親子レク」を実施しました。親子クッキングをしました。パンケーキとフルーツポンチ作り。みんな、楽しそうにクッキング。美味しいおやつが出来上がりました。