投稿

7月, 2024の投稿を表示しています

七夕集会

イメージ
 7/3(水) 今日は七夕集会が行われました。児童会による七夕クイズや校長先生による星の話。各学年代表による願い事の発表もありました。願い事の中には、「平和な世界になるように!」など、世界や周りの人の考える願いの発表もありました。投稿者は「体育館ぐらい大きい終えがほしい」と書いたので、自分のことばっかり考えている自分に恥ずかしくなりました(>_<)みんなの願いが叶うといいなぁ(*'ω'*)

友だちの好きなものを予想しよう!(3年:英語)

イメージ
 7/3(水) 今日は「I like blue」単元のまとめの学習として、友達の好きな物(色・食べ物・スポーツ・その他)を予想して、尋ねる学習をしました。いつも一緒にいるみんななので、友達の好みは分かっているはず!と思いましたが、意外に悩んでいました。考えた後は、正解を求めてコミュニケーション活動で学習内容を深めることができました!(^^)!ちなみに、20点満点中、最高得点はしゅうぞうさんの15点でした!

学校保健員会(与中校区)

イメージ
 7/2(火) 今日は与中校区(与中・与小・比小)の学校保健員会が開催されました。昨年度の健康診断結果の考察や、学校医の阿部先生からの町民の病気への罹患状況の説明や、薬剤師の笠原先生による検査の状況などの説明、与中PTA会長の東里さんからは、子どものICT活用の約束だけでなく、家庭(保護者)でのICT活用に関する共通確認や講話などを設定してほしいという意見もありました。また、栄養教諭の知念先生からは、給食の残量に関する話や、家庭での食育を是非推進してほしいとの話がありました。推進方法として「1日3食規則的に食事をしてほしい(3食欠かさず!)」「親子で一緒に買い出しをしてほしい(旬の食べ物なども大事にしてほしい)」「子どもと一緒に調理をしてほしい(自分で作ると好き嫌いをなくせる)」があげられ、家庭で食育を推進することの重要性を話されていました。

文字の大きさと配列に気を付けて書こう(6年:書写)

イメージ
 7/2(火) 今日は、『歩む』を書きました。まずは何も見ずに書いてみました。その後、お手本を見ながら自分が書いた字の課題を見つけました。「字の大きさ」や「はらいの仕方」、「曲がる部分の書き方」など、見本を見て気づいた課題を修正しながら文字を練習しました。最初に書いた字と清書の字を比べ、レベルアップした自分に大喜びの子ども達でした!(^^)!

児童会便り(栽培委員会)

イメージ
 7/2(火) 児童会便りといえば、児童会が行事などのコマーシャルに作るものでしたが、今回、栽培委員会が校内の「花の名前」や「花言葉」「誕生日」をまとめて紹介してくれました。自分たちでこういう紹介をしたい!と意見を出し、お便りの作成をしたそうです。指示されるからやるのではなく、自分たちで考えて行動する姿勢が素晴らしいですね!(^^)!

ゆりかさんおめでとう!(カジキ大会キャッチフレーズ)

イメージ
 7/1(月) 来る5日から開催される、第35回カジキ釣り大会のキャッチフレーズに、金城ゆりかさんの作品『最西端の島で まだ見ぬ大物釣り上げろ!!』が決定しました。記事には、このキャッチフレーズができた話や、お母さんの喜びも書かれています。ゆりかさん、本当におめでとうございました!(^^)!

新聞記事の紹介(八重山毎日新聞)

イメージ
 7/1(月) サッカー教室の様子が新聞に掲載されましたので共有します(*'ω'*)

与小Bチームが準優勝!(与P連スポレク)

イメージ
 6/30(日) 与P連スポーツレクリエーション大会が開催され、本校Bチームが見事準優勝を獲得しました。決勝戦は、久小カジキチームとの戦いで、3セットまでもつれる接戦でしたが、残念ながら準優勝に終わりました。しかし、AチームもBチームもみんなで協力して楽しみながら良い汗を流すことができました!(^^)!参加した保護者の皆様、本当にありがとうございました!